マルシルは遠くでライオスが倒れたところを目撃しますが、よく状況を把握できていません。うさぎの後ろ足には鋭い刃が付いており、それによってライオスの首筋は切り裂かれたのです。
体勢を立て直す暇はなく、センシとチルチャックもうさぎの攻撃で倒れてしまいます。
うさぎの武器
足をつかって切り裂くというとまず爪を連想しますが、迷宮のうさぎは隠し刃のようなものを持っていましたね(( ;゜Д゜))。
この刃はうさぎの膝・・ではなくカカトの部分に付いています。なるほどこれなら相手に取り付いて、反転するときにうまく切り裂けそうです。
リアルの動物でこの部位に武器をもっている奴って、ちょっと想像できないですね。飛び出しナイフのようにスタンピングで抜刀するのかもしれません・・(゜◇゜;)。
ところでライオスが倒れている遠景が、モンティパイソンの映画そのもののレイアウトで、作者のリスペクトを感じてしまいます。
マルシルはライオスに託された首当てのおかげで、うさぎの攻撃をしのぐことができます。そして魔道書から吸い取った魔力でパワーアップした魔法でうさぎの一匹を爆破します。
マルシルはうさぎを閃光魔法で気絶させることを思いつきますが、うさぎをおびき出すには囮が必要です。マルシルは犯罪と知りながら、チルチャックの死体をネクロマンシーの魔法で操って囮にします。
「あいつ趣味が悪いな」
ネクロマンシーとはまた猛烈にエグいネタを持ってきましたね( ゜д゜ )。
上記のセリフはイヅツミがマルシルの男の趣味について語ったものですが、私も別の意味で同じセリフをつぶやきそうになってしまいました(^^;)。
しかしライオスがマルシルに渡したゴージットとかいうゴツい首当ては見事にマルシルを守ってましたね!
今回もライオスの読みは当たっていたわけですが、本人が即死してしまったところが今までと違っています。
上記画像のうさぎの攻撃ですが、スト2・・ストリートファイター2のパロディになっています。
上から時計回りに豪鬼の空刃脚、竜巻旋風脚、キャミィのスパイラルアロー、ブランカの噛みつき、春麗の百裂脚、スピニングバードキックという感じですかね・・。
作者はRPGの造詣が深いと思いますが、意外と格ゲーも得意だったりするのかも。
チルチャックの死体を囮にしての閃光魔法はうさぎに抜群の効果を発揮します。
マルシルは仲間の体を回収するために、センシやライオスにもネクロマンシーの魔法を使います。ついでに気絶したうさぎにも同じ魔法を使い不気味な集団を形成します。
イヅツミは大怪我を負いながら生き残っていましたが、マルシルたちの異様さに恐怖します。イヅツミが木から滑って落ちたのでマルシルはライオスの死体に抱き止めさせますが、死体ライオスの虚ろな表情を間近にしたイヅツミはショック死してしまいます。
普段は強気な態度をとっているイヅツミですが、案外気が弱いのですねw。まあ動物って威嚇に弱くてすぐに逃げ出したりするので、半獣半人のイヅツミにもそういう傾向があるのかもしれません・・。
しかし一番怖いのは、マルシルが自分のやっていることの異様さに気づいていなさそうなところですね(-_-;)。
仲間たちとうさぎを回収したマルシルは、コントロールに悪戦苦闘しながら何とか屋敷に戻ってきます。マルシルは屋敷に着いたとたん泣き出してしまいます。
マルシルは周囲の人々が先に亡くなっていくことに、潜在的に恐怖を感じています。そんな彼女にとって今回の状況はとてもハードなものでした。
マルシルの恐怖
マルシルは夢魔の回の時に、父親を早くに亡くしていることが明らかになっていますね。そのことから父親が人間でマルシルはハーフエルフだという説もあります。
マルシルはそうした辛い別れを無くしたいという思いで黒魔術に傾倒しています。
しかしマルシルが死体を操っている姿は、彼女が目指す可能性の中でバットエンドを暗示しているように思えてしまいます(゜◇゜;)。
翼獅子は夢魔を通してマルシルの恐怖を目撃していました。翼獅子は半身を取り戻したらマルシルの力になると約束します。
それを聞いたマルシルは、人種による寿命の差を無くすという目標を打ち明けます。翼獅子はその壮大な欲望を聞かされて、愉悦を含んだような表情をしてしまいます。
美味しい餌?
苦悩するマルシルに対して、さっそく翼獅子は勧誘まがいの発言を始めましたね(゜◇゜;)。
翼獅子がミスルンの言う悪魔と同じ存在なら、マルシルのこじらせた欲望はとても美味しい餌に見えることでしょう・・。
翼獅子のこの愉悦が抑えられないといった感じの何とも言えない表情に恐怖を感じてしまいます・・(( ;゜Д゜))。翼獅子の目が少しヤギの目に近づいてみえるところもコワイです。
人種の寿命の差を無くしたいって、鳥でも魚でも寿命はバラツキがあるのですから、非常に不自然なことですよね。神への挑戦的な捉え方もできると思います。
ところであのうさぎ、マルシルはトドメを刺せなかったと思うので、気絶したままなのでしょうかね?
あの戦闘力を考えると早く息の根を止めないとかなり危険なんじゃないかと・・。まあ次回には無事お肉になっていそうですけどね(・∀・)。
しかし炎竜のときもファリンのときも誰も死ななかったライオスパーティーが、初見とはいえマルシルを除いて全滅させられてしまいました・・。
まさに迷宮のうさぎは今までで最強の魔物でしたね! でもネタが分かってしまえば次回からは楽に狩られてしまいそうです(^^;)。